ヒトコマコウサツ

マンガやアニメの一コマ、そして歴史の人物、話題の人物からナニカを考えるブログです。記事を読んで楽しむのはOKですが、無断転載等は一切禁止しております。

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【虎に翼】15週ネタバレ感想記事「女房は山の神百石の位?」優未はいい子の仮面をかぶっていた・・・花江はブチ切れました!

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

スポンサーリンク

前週まではこちら☟

 

hitokomakohsatsu.hatenadiary.com

「虎に翼」15週ネタバレ感想記事

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

【虎に翼】15週ネタバレ感想記事「女房は山の神百石の位?」

予告で花江ちゃんがブチギレていたのが凄く気になります。

それに対して寅はどうするのか?そして優未とどう向き合うのか?

気になるところです。

母娘の関係性って意外と難しいんですよね・・・

15週71話

寅ド派手すぎるぞ!!!

子供達は寅の前ではいい子過ぎて、花江の前ではのびのび。バランス取れているからいいんじゃない?


法曹を目指す後輩もできた!仕事も絶好調!アメリカ出張もできた!公私共に絶好調ーーー!!!と感じているのは寅だけかも?

寅は女性でありながら大黒柱でもあるおかげで、花江一家は生活を送ることができる。

けれども、少しは手伝ってほしいし、子供のこともちゃんと見てほしいというのが本音だろうな。

女性が働くというのは仕事も家庭も育児も100点を求められると久保田パイセンが言っていたけれども、寅は仕事に100点、家事は10点、育児は採点せず

締まりがないけれども女性が仕事するのは難しいんですよ!!!

 

 

今日気になった点

・家裁のお金でアメリカ視察へ行けるの最高だな!(1ドル数百円の時代だよ!)

・帰国の日くらい早く帰宅してやれよーー寅!

・勉強するふりをする子供達を見ると何だか不憫だわ

・英語の本は微妙だな・・・おもちゃとかにしてやれよ・・・

・竹中記者久しぶりですね(お嬢ちゃん呼びがなんだか素敵だわ)

・竹中記者による密着取材(この日のために新しい服)
家事の分担??え?花江ちゃんがしているよ・・・竹中記者は秒で寅が料理していないことを見抜く!

・取材全体がちょっとヤラせくさい・・・優未ちゃんの「御利口だった?」と聞くのがちょっと辛いぞ!

・ロールキャベツを作った後のボウルやまな板がそのままになっているのを茫然とみる花江

・後輩に対して「貴女たちは恵まれているんだからね」と言った時の梅子さんと竹中さんの表情が秒で曇った

 

 

15週72話

寅ノリノリ!ラジオに出演!「家庭裁判所の母!」とまで!言われてノリノリだけど・・・花江ちゃんが無表情でラジオを切ったのが凄く意味深(もう冷え切った夫婦みたい)

そして新潟への異動を報告した際に、寅は優未を連れて行くと言ったが直明と花江は大反対!

それもそのはず、寅は仕事ばかりで「本当の優未」のことを全然見ておらず「ええ子を演じている優未」が本当の優未だと思っていたからです。

まさに昭和のお父さん状態な寅。

 

寅の味方をするわけではないけれども、男性並みに働いている寅に家庭まで診てというのは無理なんです。無理だけれども・・・家事育児をすべて引き受けている花江ちゃんにはリスペクトをしてほしい・・・ただそれだけなのです。

 

今日気になった点

・「はて?」が出てくると寅の本領発揮!長官に意見した!(でもラジオを聞いていた花江はしらけているし、無表情で途中で切った・・・)

・美山加恋ちゃんが登場!大きくなりましたね!え!!?加恋ちゃん浮気したの!
ダメじゃん!!

・寅が新潟へ移動!?ラジオで長官に意見をしたからなの?ではなく、桂場君が人事を決定・・・あそこまで怒ってくれる多岐川さんってええ上司だなぁ・・・と素直に感じたよ

・新潟への異動を家族に報告→家族は優未を連れて行くのは反対!

・寅が見ているのは本当の優未じゃない・・・いい子を演じている優未なんだよ

 

15週73話

いつかこんな喧嘩になると予想はしていました。

寅に生活を支えてもらっているから「少々のズレ」は皆目をそらしていたのですね。

こんな時に直明くんが間に挟んでくれて本当に良かったと思います。花江と寅を冷静に見ることができているからです。

「いい子のフリ」いつか「積み木くずし」の展開になりそうな予感しかない

仕事もプライベートもうまくいかない、後輩にも悪口言われる。もう八方ふさがり状態・・・

寅は全力で頑張っていたけれども「何かどこか少しずつズレていた・・」

穂高先生の仰る通り、寅は少し早く「古く」なってきたかもしれないです。

 

竹もとに梅子さんがいて本当に良かったよ。梅子さんの言葉で初心を忘れないで!

 

今日気になった点

・優未の84点は31点だった!寅に褒めてもらうための捏造だったのか・・・

・直明→仕事に燃えるお姉ちゃんが好き、優未のことを配慮して「新潟へは一人で行くべきだ」

・離婚調停→美山加恋ちゃん無断欠席で話ならず。不成立なり。

・竹もとでお土産用の団子を買う

・竹もとで、後輩たちが寅の悪口を言う・・・→そっと扉を閉めてくれた梅子さんありがとう。さらに梅子さんからも忠告・・・

・加恋ちゃん、寅に対して傷害未遂・・・何もかも八方ふさがりとはこのこと

・家族でのびのびしている様子を隠れてみている寅→帰宅した瞬間家族全員「スン・・・」

 

 

 

15週74話

寅の悪い所を教えてほしい。

でるわでるわ!ちょっと寅が気の毒になっちゃったよ!

寅が完全にアウェーな家族会議の始まり始まり・・・・

みんな寅への不満を言いつつも、寅も無自覚に家族全員に「スン」させていたことを認識しましたね。

結果的には優未と二人で新潟へいくことになりましたが・・・・・

家事が苦手な寅に家事+育児+多忙な家裁の両立ができるわけがないので、絶対に新潟で家政婦さんを見つけておくことをお勧めしておきます!

 

今日気になった点

・道男ですら、寅を批判・・やはりはるさんがいたことでこの家は保たれていたんだね。道男完全に猪爪家のご意見番じゃん!

・家族全員に「スン」させているのは寅だった。

・花江ちゃんに起こしてもらったり、お茶を入れてもらっても「ありがとう」と言わないのが嫌→直人

・「その道を極めろ!一番じゃなきゃだめ」→直治曰くみんな寅みたいに頭良くねーんだわ!

・「朝から酒臭いからいや」→え!そんなに夜飲むことが多かったの?子持ち主婦としては羨ましい身分だわ!

・就職相談も聞いてくれなかった(就職相談は寿司屋の笹山のおじさんに相談&道男+花江に背中を押してもらった)!みんなが新潟へ行くのも寂しい!みんなと離れたくない!もう僕に興味がないと思っていた→直道が一番言っていた!

・一緒に新潟へついてきてください→優未「はい」・・・どうなるんかヒヤヒヤ

・桂場が寅の新潟移動の理由→寅が優秀すぎるから、裁判官として地盤を作ってほしい。完全に寅への愛ですね!!

 

15週75話

朝ドラあるあるの「生まれ育って場所から引っ越す」「田舎から上京する」「東京から新潟」というパターンになります(最後の一か月でまた元の場所へ戻るのも朝ドラあるある)

東京でのシーンは一端ここで終了です。

 

個人的には寅がよねに高等試験の再受験を提案してくれたのが良かった。

よねが弁護士になったら本当に様々な弱者を多く救うことができると思います。

寅の言った一言で奮い立たせてくれるといいのですが・・・・

 

 

今日気になった点

・竹中記者に「寅の批判」が書かれた紙を渡して、記事を作り直してほしいと依頼

・多岐川さんの家で壮行会!
そのおかげでヒャンちゃんとゆっくりとお話できてよかった・・・ヒャンちゃん本当は皆に遭いたいよ・・・娘のために「前の名前(崔香淑)」を捨てたから会えない・・・

・小橋!板垣!噂の香子ちゃんは明律大の同級生の「ヒャンちゃん」だよ!私が代わりに教えてあげるわ!

・多岐川さんの滝行!これどう反応したらええのーーーー?

・轟+よね+梅子にも最後の挨拶(轟いい奴じゃん!よねと寅が話せるようにしてくれて。どうか!よねにも再度高等試験の面接を受けてほしい・・・これは全視聴者の願いです!)

・梅子さんと事務所で暮らしている子供達との関係が凄く良くてほっこり

・細かい疑問だけど、新潟勤務になった寅は東京の家にも「お給料」を入れるのだろうか?直道の給料だけで乗り切れるのか?

・新潟に来ていきなり優未の「スン」はとれないですよ。時間かかるよ・・・
 

来週は大都会東京から米所・新潟へ引越へ舞台が移ります。

優未との関係、そして星さんとの再会、涼子様とたまとの思いがけない再会にも大注目ですね!

 

 

 

 

 

歴代の朝ドラ楽しむならU-NEXT

U-NEXTなら31日間トライアル暇なときに一気に見ちゃおう!!!
人気漫画・雑誌も動画・NHKオンデマンド等も見れちゃう!

登録後600円分のポイントがプレゼント!(31日以内に解約すれば利用可能!)

 

U-NEXTをお勧めする理由

29万作品以上の動画を楽しめる!

180以上の雑誌漫画も楽しめます!

U-NEXTオリジナルの動画やオリジナル書籍も読めちゃう!

31日間無料キャンペーン中に試してみる??

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

 

 

スポンサーリンク