ヒトコマコウサツ

マンガやアニメの一コマ、そして歴史の人物、話題の人物からナニカを考えるブログです。記事を読んで楽しむのはOKですが、無断転載等は一切禁止しております。

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【しあわせは食べて寝て待て】反橋りくと八つ頭仁志さんについて語りたい!二人は恋愛感情があるのかどうか?

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

スポンサーリンク

「しあわせは食べて寝て待て」がとうとう最終回目前となりました!!

このドラマにおいてはほとんど「恋愛要素」はないかな?あったとしても最後の最後で「告白」くらいはあるんじゃないかな?と思いますけども…(最終回でもありませんでしたね。)

 

どちらかといえば「反橋りくと八ツ橋仁志」のお二人のほうが個人的には萌えております!

この二人物凄く尊いなぁ…初々しいなぁ…寄り添っているなぁ…ずっと二人だけを見ておきたいなぁ…移住先のスピンオフ希望!となっております。

 

出典引用:しあわせは食べて寝て待て公式HP

スポンサーリンク

 

 

【しあわせは食べて寝て待て】反橋りくと八つ頭仁志さんについて語りたい!

まず、反橋りくさんと八つ頭仁志さんの情報をまとめます!
二人の共通点は「移住」です。
彼らは第6話、7話、8話に登場します。

6話の感想7話の感想8話の感想、書いています!)

 

りくさん:普段はOLさんで団地暮らしをしている。団地内に住む弟と母のために苦手な「肉料理」を作る日々(本当はベジタリアンに憧れている)

八つ頭さん:以前は会社勤めをしていたが、今は団地に引きこもっている

 

孤独同士が一緒になったりくと八つ頭さん

この二人は穏やかな空気感が漂っているところが視聴者としても心地よく二人の関係を見守ることができています。

二人は以前から同じ団地内に暮らしていたのにも関わらず、出会ったのはファミレスでした。

ファミレスのドリンクバーが故障したことがきっかけでした。その後二人は何度かファミレスで出くわし、交流を図るようになります。

違う世界で生きているように見えるけれども、ずっと会話をしていても全然飽きないし楽しい、一緒にいることでお互いに心地よさを感じています。

この二人の出会いがきっかけで個々が抱える悩みを「団地から移住」という形で自分を変えていき、同じ種で孤独同士で会った二人はファミレスで出会い、新しい新境地で人生を始めます。

 

二人に恋愛感情があるかどうか?と聞かれると私はあると思っています。

鈴さんがあの二人は団地を出ていくわねと予見したとおり、鈴さんも男女の関係を察知したのでしょう(流石人生90年以上の勘)

八つ頭さんは女性慣れはしていなさそうだし(さとこと初めて話す時ですら緊張していた記憶が)、りくはそんな八つ頭さんをそっと抱きしめるような温かい女性であってほしいですね。

りく自身も八つ頭さんと一緒にいるときは穏やかというよりかは、「やっと出会えたつがい」感が溢れています。

 

移住先の二人を応援します!

二人で心機一転移住を決意した二人は、団地前の「バス停」から出発します。

髪の毛をカットした八つ頭さんはりくに「しあわせになりましょう」と宣言しましたが、りくは「もうしあわせです」と返答しました。

このやり取りにすら私は凄く幸せを感じることができて、この先二人はつがいのように温かな幸せをはぐくんでいくのだなぁと信じています!

 

 

二人の模様は、司さんとさとこが二人の移住先を訪れた際にわかりそうですね。

最終回の出番はありませんでしたが、さとこの想像では二人が移住先で作った野菜を「団地コミュニティのカフェ」へ届けている様子が描かれていました。

(反橋から八つ頭りくになっていたら、歓喜ですね!)

あの二人のことが気に合ってこのような記事まで書いてしまいましたが、とにかくお二人が幸せであり続けてほしいですね

 

 

スポンサーリンク