昔から「女らんま」は妊娠するか否かという問題が論議されていました。
私もアニメや原作を楽しんでいる過程で、「女らんまって月経とかないの?」とか疑問に思っていました。
ところがですよ!!!
24巻に登場したジャコウ王朝の末裔であるハーブが持参していた「止水桶(チースイトン)」の水をかけると「お湯に入っても男に戻らない」のです・・・
つまり・・・「開水壺」で沸かしたお湯をかけない限り、女らんまは永遠に男に戻ることなく女性としていきていくしかないのか?
色々と疑問が湧き出てきます。
スポンサーリンク
【らんま1/2】止水桶を使えば女らんまが妊娠するのでは?と思った件(そもそも女らんまには月経があるのか?)
かねてから「女らんまは妊娠できるか?問題」に直面していましたが、女らんまになった状態で「止水桶」の水をかけると永遠に女性の姿になり、「止水桶」と反対の効力を持つジャコウ王朝の秘宝である「開水壺」で沸いたお湯をかけると「止水桶」の効力がなくなるという意味です。
(しかし開水壺の効力があるからと言って呪泉郷で受けた変質体質は治らないです・・・とほほ)
つまり「止水桶」の水をかけられ永遠に女性になった女らんまは、結論としては結婚も妊娠も出産も可能になるということです・・・・それはそれで不憫だな!
(だってジャコウ王朝の男どもは、自分と闘った野獣を娘溺泉に突き落として女性にして、さらに止水桶をかけて永遠に女性の姿にしたうえで嫁にとって子孫を残すのですから)
ずっと女らんまの姿だったら、あかねちゃんも不憫だろうし、天童のお父さんはここからお嫁に出すとか言っていたので、本当に「開水壺」を取り返すことができて良かったです!!
というか女らんまの状態で誰が結婚してくれる?!
九能先輩だったら喜んで結婚してくれそうだけど、らんま本人は絶対に嫌だろうし・・・だったら?良牙くん?いやいや!良牙くんが嫌がりますって!
女らんまにはそもそも月経があるのか問題
以前から疑問だったのですが、女らんまって月経あるの?です。
かねてから、女らんまの姿で長期間過ごすことも多かった女らんまですが、
「月経で困っているシーン」がない・・・あかねちゃん達からこっそりと「ナプキン」を貰っているシーンがない・・・・うーん??どうゆうことかしら?
・らんま自体女性自認をしていないため、女の姿になっても月経が来ない
・月経のシーンはあまりにもデリケートすぎるので、カットされている?
(もしかして裏では月経痛に苦しんで寝ている女らんまの姿があるかもしれないですね)
最後に
永遠の謎だった女らんまの妊娠と月経を少しだけ謎が解けたような気がします。
女らんまも可愛いけれども、らんまとしてはやはりちゃんとした男に戻ってあかねちゃんとくっついてほしい所はありますね!
☟最後はこうでないと!
スポンサーリンク