ヒトコマコウサツ

マンガやアニメの一コマ、そして歴史の人物、話題の人物からナニカを考えるブログです。記事を読んで楽しむのはOKですが、無断転載等は一切禁止しております。

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【虎に翼】13週ネタバレ感想記事「女房は掃きだめだから拾え?」(梅子さんの壮絶な遺産相続!梅子大庭家と息子達+姑と絶縁!!!!)

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

スポンサーリンク

先週までの感想記事はこちら☟

 

hitokomakohsatsu.hatenadiary.com

 

「虎に翼」13週感想記事

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

【虎に翼】13週ネタバレ感想記事「女房は掃きだめだから拾え?」(梅子さんの壮絶な遺産相続!)

 

さて!今週は「大庭梅子」の壮絶な遺産相続の始まり始まりです・・・

極悪人にしか見えない姑、亡き徹男氏そっくりのモラハラ長男、酒浸りニート次男、まとも?な大学生三男・・・そして最大の凶悪人である妾・・・・

アウトレイジビヨンドで言えば梅子さん以外大庭家+妾全員「悪人」な大庭家による遺産相続の行方をしっかりと見守りつつ、梅子さんの幸せをしっかりとしっかりと願いながら視聴していきたいと思います!!!

 

 

 

大庭徹男氏絶対に許さない!記事☟

 

hitokomakohsatsu.hatenadiary.com

 

13週61話

はるが亡き後、家族全員で家事をこなしています。めちゃくちゃドタバタです!!

早くこの時代に「スティックパン」が登場することを祈ります・・・

特例判事補になり非常に多忙になった寅、優未は幼稚園、生活が様変わり状態の中、

家裁の人員を増やすため「愛のコンサート」を始めると!(もっと多忙になるじゃん!)

そんな最中、先週末から気になっていた「大庭家の遺産相続」に今日はフォーカスを当てていきます。

さくっと箇条書きで乾燥綴っていきます!

 

今日気になった部分!
・ヒャンちゃんは無事に「かおるちゃん(女の子)」を出産!
・道男がフツーに晩御飯食べてる
・徹男の妾が相当図々しく寅に相続相談!(しかも遺言書付き!それ本物???)
・大庭家、相当こじれている(梅子さんとこんな形で再会・・・きつい!)
・遺言書確認→妾に遺産を全部あげる(超最悪!!!!本当にあの遺言書本物?)
・全員喧嘩・・・酒浸り次男は妾に殴りかかるし、長男は止めるし、姑→妾にペシャリ!!
・姑は訴えを起こしてでも妾にビタ一文やらん!
・梅子・・・何か意見したくても三男越しに「ひそひそ(新民法の相続をばっちり知っていたのが最高すぎる!)」

 

この妾は自分のこと被害者とか言いますけど、一番の被害者は梅子さんだからな!!!

妾の分際で何を言っとるねん!10年間セレブ生活送れたんでしょ?もう十分じゃない?

アンタのせいで、梅子さんは高等試験当日に離婚を突きつけられ、三男君連れて暗ーい海辺まで逃げてきたんだから・・・

というか姑の子育ての失敗だと思う!この大きなしっぺ返しが今きているんですよ!

とにかく梅子さんに半分は遺産が行きますように!!!!

 

 

 

 

13週62話

私的には「愛のコンサート」よりも梅子さんが心配・・・

梅子の遺産相続は、轟法律事務所によって委ねられそうです。

妾が持参した「遺言書」は捏造であることが分かりましたが・・・ここから子供達によるドロドロとした遺産相続が始まります。

どうか梅子さんに全額ゆくことを祈ります・・・

 
 今日気になった部分!

・別室で寅と梅子との涙の再会!(スン・・ではなくあの頃の梅子です!)

・そのまま「轟法律事務所」!好きなだけ泣け!轟さん!!!

・大庭家から出たけれども、10日以内に見つかり連れ戻され、夫倒れ(麻痺残る)→梅子介護(離婚届は提出されていなかった)

・戻ったみたい私の人生が輝いていたあの頃に・・・(轟+よねの喧嘩見ただけで)

・無理だろ!「愛のコンサート」に「福来スズ子(ブキウギ)呼べねーよ!

・花江、ワンオペ育児+家事で非常に忙しそう(現在から便利家電を送りたいわ)

・やっぱり遺言書は捏造!!!(轟+よねグッジョブ!!!)
・長男!全員に相続を放棄しろ!→酷くない?この長男の嫁もなかなか曲者!おお姑の介護をするとまで言った!
(よね→長男だけで遺産相続ができないと言った!グッジョブ!!)
・酒浸り次男→もっと最低!母さんである梅子が遺産放棄しろ!

・梅子→私は絶対に放棄しません(全部いただいていいくらいです!)

 

13週63話

大庭家の長男やっぱり最悪・・・

これは「姑による子育ての失敗作」と言っても過言ではない。

梅子さんが子育てをしていたら「こんな息子」にはならなかったのでは?とさえ感じる。

姑は子育てに手伝ってもいいけれども、「子育てをしてはいけない」。

この姑は子供である「徹男」の子供・教育自体が失敗で、孫にもそれが受け継がれているから「失敗の連作」である

 

やっぱり「愛のコンサート」よりも「大庭梅子」の行く末が心配です。

遺産どうこうよりも「大庭」から解放されてほしいです。

 

今日気になった部分!

・調停員ですら「長男は頑固!」法律が変わったことを受け入れろや!法曹家失格!

・梅子さん、子供があんなに大きくなっても「子育ての心配」尽きず・・・とにかく遺産は3人平等に!
(長男→夫そっくりモラハラ、次男→アル中、三男→お人よしすぎる)

・アル中次男→梅子の離婚時失踪時を引きずっている・・・子供を置いて逃げるだなんて酷い!だからってアル中はやめてよ・・今関係ないじゃん!

・姑→梅子が悪いのですよ、貴方が長男嫁をしつけないから悪いのよ?あの嫁の世話にはなりたくない(まだ梅子さんの家出のこと言う?勝手すぎない?この姑?ご立派に孤独死をしていただきたい)

・三男!偉い!!おばあちゃんと一緒に暮らすけれども、梅子さん=お母さんに意地悪しないと約束しないと面倒見ないよ?(ばあちゃんにくぎ刺す)

・この時点で梅子さんの気持ち全員無視!!!ひどくない?

・道男の「稲荷寿司」ちょっと崩れているけれども「頑張った感」はある!

・花江は、道男のことちょっと気になる???推し活的な???

・花江の次男君→「俺にはわかる!恋は人を笑顔にする!」亡き父が次男に乗り移った!!!

・寅+多岐川さんは家裁のPRで「ラジオ出演!」(この時代のメディアはラジオと新聞くらいしかないので、今で言えばTV出演と有名ユーチューバーとのコラボに近い)

 

 

13週64話

私、朝ドラ見ているんですよね?昼ドラじゃないですよね??

妾と光三郎ちゃんがひっそりと艶めかしく抱き合って(寅と小橋に見られた)、しかも男女の仲!!光三郎のほうが妾に惚れているやん!

この妾は、大庭の男にすがる人生しかないのかな?ある意味で寂しいですね。

この妾がばあさんになったときは本当に誰も助けてくれないです。

アウトレイジで言えば光三郎が一番悪人です。

おばあちゃんにも、母にも妾にも優しい。お人よしが過ぎた結果「大庭家波乱万丈」に至りました。(光三郎の理想は、お兄ちゃんたち除いて、妾+母+祖母で暮らしたいということ?地獄すぎるやん!)

 

この妾+光三郎の男女の仲がきっかけで、梅子さんは「白旗降って降参し」、

さらに法律を使って「大庭の問題や姑の面倒も息子達に面倒」も全て押し付けて、大庭の家から出ていきました。すなわち梅子さんの勝ちです!

法律は使いようによってここまですっきりさせるとは思いませんでした。

 

梅子は今後轟法律事務所で居候することになりますが、梅子の握った美味しいおにぎりを孤児たちが食べて、梅子の優しさと法律の知識を少しでも孤児たちに分けて上げれたらいいなぁと思います。

 

結果梅子大勝利!(遺産よりも子供の世話と姑の介護から解放された自由と法律の知識を得たのが大きいね!)

 

今日気になった部分!

・寅+多岐川がラジオ出演で家裁を「愛の裁判所・愛の裁判所」と「愛のコンサート」をアピール(猪爪家から轟法律事務所、梅子さんも聞いている、よね淡々と作業しながら聞いているけども内心は嬉しいだろうな)

・妾と梅子の三男が艶めかしく抱き合っていた!!!(これは男女の関係がある)

・妾と三男が二人で駆け落ちしよう?って約束!!何もかもめちゃくちゃ!!
と言うことは、妾はお父さんも息子も食った!

・三男!絶対に妾に騙されているぞ!!!(この妾は絶対にまた男作る!)

・この妾は梅子さんの大事なものばかりを奪う!大庭家大荒れ!!

・梅子さん、この場で大笑い!もうだめ、降参白旗を振るわ 私は全部失敗した結婚や育児も全部!ブチギレ!!ブチギレ!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ー

・大庭家!解散!!梅子遺産放棄!!!梅子!!大庭家から解放!!!羽ばたいていったぞ!!!

・姑、梅子さん?私を捨てるの?知らん!捨てるわい!!民法では嫁は姑をみとる義務はない!姑これから地獄ですよ?長男の嫁に虐げられるな。オムツくらいご自分でお履きになってください?とか言われてそう

・梅子!大庭家最後の挨拶が明るく「ごきげんよう!」→直後梅子生き返った!!
(梅子は轟法律事務所に居候中!持つべきものは友!轟法律事務所が駆け込み寺になっている!)


・ブギウギの「茨田リツコ」(菊地凛子さん)がご登場!家裁のポスターにも登場(ライアンの知り合いでした)

 

 

13週65話

こんなの初めてじゃない?

前朝ドラと今朝ドラの最強コラボレーション!!

茨田リツコさんと寅が同じ場所・空気にいるのが凄く感慨深いです。

「愛のコンサート」が無事に盛り上がっていただきホッとしました(梅子さんの問題が大きすぎてコンサートのことは申し訳ないが上の空状態だった)

 

今週は「梅子さんの泥沼遺産相続」でどうなるかと思いましたが、金曜日にはすっきりと片付いて、梅子さん自身「おにぎり」を轟法律事務所で作ったりと少しずつ再出発ができて心からよかったです。

 

 

今日気になった部分!

・多岐川さん→寅が「竹むら」がいるのをよく突き止めたな・・・

・花江長男→道男のこと好きなんだろ??道男が来ると嬉しそうじゃないか・・
(これは完全誤解w花江は道男と会うと亡き夫直道さんと会える)

・梅子→自分が幸せじゃなきゃ誰も幸せになれない(自分の結婚生活が幸せとは言い難い・・その結果「一家ほぼ離散」となった)

・リツ子さん曰く「コンサートはライアンに依頼されなくても引き受けていた」
(リツ子さんが「東京で何か困ったご婦人は佐田寅子さんにご相談を」寅を絶賛していた!)

・花江さん手抜き宣言!いいと思うよ!早く満平さんチキンラーメン開発してほしい!!「お義母さん私みたいにみんなに甘えるのが上手じゃなかったからね」甘えたらいいんです!!!

・花江ちゃんの永遠に愛する男性は直道さんです。夢であえてよかったね!

・育児でお疲れのヒャンちゃんのところに梅子さんのおにぎりが!!!梅子さん轟法律事務所で握っていたんだね・・・ヒャンちゃんにとって梅子さんのおにぎりは「日本の味」だもんね・・・・ヒャンちゃんもう一度、梅子さんの食べられるなんて思わなかっただろうな。

 

 

来週は寅の再婚相手である「星航一」との出会いがあります!ちょっとドキドキしますね!

 

 

歴代の朝ドラ楽しむならU-NEXT

U-NEXTなら31日間トライアル暇なときに一気に見ちゃおう!!!
人気漫画・雑誌も動画・NHKオンデマンド等も見れちゃう!

登録後600円分のポイントがプレゼント!(31日以内に解約すれば利用可能!)

 

U-NEXTをお勧めする理由

29万作品以上の動画を楽しめる!

180以上の雑誌漫画も楽しめます!

U-NEXTオリジナルの動画やオリジナル書籍も読めちゃう!

31日間無料キャンペーン中に試してみる??

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

 

 

スポンサーリンク