6月に「セーラームーンコスモス前編・後編」が上映されますね!
無茶苦茶楽しみですね~~!
と言いながら当ブログでは一切取り扱っていなかったジャンルをなぜ?いまさら?という疑問もあるかもしれません。
今後はちょいちょいとムーン関連の記事も上げていけたらなぁと考えています。
でも、今日だけは自分とセーラームーンについて語らせてください。
✓お子様が現在小学生で「プリキュア」等を視聴してはいけないんじゃないかと悩んでいる親子
✓子供のころにオタクだといじめられて、人生若干こじらせた女子
実を言えば、私は小学校高学年(5年生までかな)まで、セーラームーンSは見ていましたが、あることがきっかけでSSとスターズはほぼ見ていなかったのです。
(SSも見ていたと思いましたが、SNSでアマゾントリオの話が出てきて、誰だ?となり、SSも見ていないことが即時判明😿)
本当言えば、ずっと視聴すればよかったじゃないかと思われますが、
私が当時住んでいた地域は都会の小学校で、高学年女子の話題といえば、アイドルやらジャニーズやらドラマばかりでした。いわゆるオタクという存在は忌み嫌われていました。
私は気にせずに5年生の後半くらいまでセーラームーンなどを視聴してましたが、あることがきっかけで視聴を辞めました。
当時、プライベートで使用していた「ちびうさのリュックサック」を課外活動か何かで背負っていった際に、男子に「オタッキーキモイねん!」と悪口を言われ、周りにいた女の子も冷ややかな目で見るわで、
この時「もうセーラームーンのグッズは持ってはいけない、視聴してもいけない」という脳裏になりました(多感な子供はこうなりますよね)
当時いじめられていたというのもあり、セーラームーンを見るのを辞めたらいじめられないのではと思いましたが、そうも簡単にいじめは終わりませんでした。
実際に周りの大人にも「いまだに「なかよし」「りぼん」読んでいるの?幼稚!」と叱られたり、コソっとセーラームーンSを見て喜んでいると両親から怪訝そうな表情をされたり、母親から「年相応のことをしなさい」と厳しく言われたりと自分の中でますます「セーラームーンから卒業」しないといけないのだなと・・・
自分がこんなにこじらせているのは地域性なのか、自分がアニメや漫画ばっかり読んでいるせいなのか、まるで分らずもがいていました。
そうこうしている間に、私は地元から出るために中学受験をし、ほぼ当時鑑賞していた女児向けの漫画・アニメを封印しました。
あれだけ大事にしていた「ちびうさのリュック」「時空の鍵のキーホルダー」「セーラームーンのペンケース」「ルナのキーホルダー」「ネプチューン、ウラヌスのハンカチや絆創膏」も全て封印したほどです。
ずっと隣にいた戦士達から自ら立ち去り、振り返ることもなく、前へ前へ・・年齢を重ねるうちに、いつの間にか戦士達のことも忘れてしまい・・
SNSがきっかけで再び動画サイトで視聴し始めたという流れです。
大人になってから視聴したことで、子供のころに理解しきれなかった付箋も無事に回収できたり、のちの記事に取り上げますが「星野とうさぎの片思い」もすごく切ないな・・と感じます(子供のころに見ると、うさぎとまもちゃんは絶対的な関係なのでセイヤはどうなん?となっていたかもしれません)
今は本当にいい時代になりました。
こんな大の大人でも堂々とセーラームーンを楽しんでいいんだよ!
友人に教えていただいたNHKでの総選挙の投票数は、なんと30~40代が割と占めてましたね(60代も若干いたのが驚き!)
グッズだってサマンサティアラだけではなく、今ではジミーチュウとコラボしているのですから、もう大人のものです。
今後、大好きなヴァンクリーフやらティファニーがとセーラームーンとコラボします!と言われると買いたくなりますよねぇ!
(これがライツとのコラボだと欲しい!高級ジュエリーブランドなので叶わないですね・・)
長々と語りましたが、私は子供のころ不運にも生まれた地域と小学校・同級生との相性が悪かっただけで、別に私は好きなものを好きだっただけで何も悪いことはしていない。
むしろ好きなものを否定してくる周りが悪い。
推しを否定する人のほうが悪いんです。
セーラームーンであっても、プリキュアであっても、鬼滅の刃であっても、年齢関係なく好きだったらいいんですよ。
管理人からのお願いです!
どうか年頃の子供さんを持つ親御さんは「もう高学年なのにプリキュアは見るな!」とか言わないで上げてください。
子供のころに好きなものを否定されるのは、自己肯定感を下げることになるので本当に気を付けていただきたいです。
\セーラースターズでは、スリーライツと内部戦士の最高の学校生活を描いてます!/
U-NEXTなら30日間無料!暇なときに一気に無料で見ちゃおう!!!
人気漫画・雑誌も動画・NHKオンデマンド等も見放題!
\登録後600円分のポイントがプレゼント!(31日以内に解約すれば無料で利用可能!)/
29万作品以上の動画が見放題!
180以上の雑誌や漫画が読み放題!
U-NEXTオリジナルの動画やオリジナル書籍も読み放題!
31日間無料キャンペーン中に試してみる??
☟
\ebookJapan!ではほぼすべての漫画がクーポンで70%オフ×6回で読めちゃいます!/
スポンサーリンク