GALS!!!が漫画アプリmeeで連載終了して寂しい!!!と思ったのは私だけではない!
そして、蘭ちゃんという主役を差し置いて、多くの読者(!?)が注目しているのが・・乙幡麗君と星野綾ちゃんカップルのその後です。
当ブログでも「乙綾関連の記事」は非常に読まれております
(訪問していただいた読者様心から感謝いたします)
さて、私だけではなくみんな(?!)も感じていることですが・・・
高校生乙幡君と大学生乙幡君の綾ちゃんへの接し方が凄く変わったと思いませんか?
明らかに変わりましたし、高校生時代アイスマンと呼ばれた乙幡君の綾ちゃんへの態度を見ていると当時の私は「こりゃ、大学生になるとこの二人別れるかな・・・」ととんでもない予想までしていました。
今では綾ちゃんに「何でもない日」にヴァンクリーフのジュエリーをポン!とプレゼントしちゃったり、高校時代にはほぼなかった甘い言葉をたくさん綾ちゃんにかけたり、終いには「関係」を進めようと少しずつガラスケースから大事に出して取り扱うように進めていったりと・・
(二人のお初キスは大学入学後ですからね・・付き合ってから2年以上経過しています)
本当に高校時代なんであんなに綾ちゃんに冷たい?そっけない?愛情を上手に示すことができなかったのかなと不思議で仕方がないです。
乙幡君の冷たい態度に綾ちゃんは何度泣かされたか、そしてふと見せる優しい態度に何度泣かされたか。
乙幡君と付き合っている綾ちゃんは何度も悲し泣きや嬉し泣きを繰り返しているので、ある意味で乙幡君とお付き合いするのは「ジェットコースター状態」だなと思いました。
乙幡君自身、スーパー高校生でグランプリを取る正真正銘のイケメンかつ名門男子校の生徒、ご両親はOHホールディングスを経営されている、さらに実家は松濤地区の豪邸・・ため息が出るほどのセレブです
hitokomakohsatsu.hatenadiary.com
私はそこまで乙幡君の気持ちに寄り添うことはできないですが、高校時代の乙幡君はある意味で無敵状態かつ女の子に無茶苦茶モテる!
そりゃ寄ってくる女の子全員が惚れてしまいますし、さらにちやほやだって日常的にされる。女性には不自由はしていない、だけど・・正直彼女へのクリスマスプレゼントの選び方すらわからない(身に着けていたクロムハーツのチョーカーを渡しましたね)、どんな言葉をかけていいのかわからない、正直女心がわからないから、あんな態度だったのかなと・・・
そして大学生になってからしばらくはアイスマンが若干残っていましたが、颯君の出現により少しずつ綾ちゃんへの態度が変わってきたかなぁと思いました。
颯君と綾ちゃんとの合宿先のごたごたのおかげで、乙幡君と綾ちゃんは「無事に初キス」を済ませ、あとは身を任すように甘々なカップルへとなりました
ここまで来るのに本当に時間がかかりましたが、ようやく乙幡君も綾ちゃんが「本物の高嶺の花」であることを自覚し、ほかの男から牽制するようになり、さらに初めての乙幡家デートで「兄の玲央」に綾ちゃんになれなれしく話しかけているところを見ると、大学生乙幡君は気が気でないです。
この状況って初めて乙幡君に恋をした高校生・綾ちゃんと同じ立場になっている?と感じました。女性として美しくなった綾ちゃんによって来る男性に対して牽制する乙幡君の姿も読者として楽しいところ。
結果的にこの二人は結婚することはわかっていますが、アイスマンだった乙幡君の心を溶かした綾ちゃんってやっぱり偉大だなぁと思いましたね!
meeでの連載は終了しましたが、まだまだ乙綾ってみんなの心の中で生き続けているよねと思いこの記事を書きました。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
スポンサーリンク