ヒトコマコウサツ

マンガやアニメの一コマ、そして歴史の人物、話題の人物からナニカを考えるブログです。記事を読んで楽しむのはOKですが、無断転載等は一切禁止しております。

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【続・続・最後から二番目の恋】第一話感想記事:人生あがきながらけっこう楽しんでいる(千秋が59歳!和平さんが63歳という事実に驚きまくりです)

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

スポンサーリンク

昔見ていたドラマの登場人物が還暦を迎えるなんて誰が想像しましたか?

それをかなえてくれたのが「続・続・最後から二番目の恋」です。

 

奇跡のキャスティングとしか言いようがないドラマである

スポンサーリンク

 

 

 

【続・続・最後から二番目の恋】第一話感想記事:人生あがきながらけっこう楽しんでいる千秋が59歳!和平さんが63歳という事実に驚きまくりです

長倉家のメンバーと吉野千明が11年ぶりに帰ってくるという嘘か真かの事実に驚きました。

だって昨年冬に勃発したフジテレビ問題によってドラマ制作さえ危ぶまれ、このドラマのキャスティングも見事に「奇跡的に全員揃った」のが凄いとしか言いようがない。

初回から出演していたえりな役の白本彩奈さんは、子役からずっと継続して活躍しており、今回の出演が叶いました。

そして一番奇跡だと感じたのが、真平役の坂口憲二さん。

一時的に芸能界から離れていたのにもかかわらず、連続ドラマの出演が12年ぶりにもかかわらず「いつもそこにいる」という自然な演技を見せてくれました。

 

出演者の誰一人、引退せず不祥事をおかさず、このドラマに帰ってきたこと自体が奇跡なので、しっかりと噛みしめて鑑賞したいと思います。

 

CMにおいてはフジ制作の映画のCMが多いように見受けられたけれども、このような問題に負けずに最終回まで突き抜けていただきたい☟

hitokomakohsatsu.hatenadiary.com

 

みんな変わっていないけれども変わった所もある

このドラマは「サザエさん形式」ではなく、「みんな年を重ねていく形式」

 

続・続・最後から二番目の恋:第一話のざっとした感想

・千秋さん!来年定年なの!?テレビ局の退職金っていくらなのかが個人的に気になる・・・(ネットフリックスからの誘いを待っている→電話来た!)

・千秋さんの前髪の白髪を活かしたヘアスタイルが良くお似合いです

・千秋さんは相変わらず定期をどこだ!どこだ!と探す

・和平さん!既に定年後・・・という驚愕の事実

・真平と金太郎との間に双子の男女の子供がいる!(ついでに美保純も健在!)

・鎌倉の「あの踏切」がスラダンの中国人観光客でまみれている

・伊佐山市長はまだいる!(柴田理恵のポスターが目立っていた!)

・肉体は更年期(49歳)、精神は思春期な万里子さん!いい感じです(ガチで内田有紀には見えない。彼女は万里子です)

・後述しますがコロナに羅漢した千明と和平とのふすま越しの会話が「熟年夫婦感」が出ててよかった

・エレナちゃんはシーグラス芸術家

・桜貝はまだ集めてしまう

・いつもの朝ご飯のシーンは、昔と変わらない。(ミルクとオレンジジュースの入れ物、真平が作る美味しい卵と肉とパンとサラダのプレート朝食とヨーグルト、)

・みんなが座る位置も変わらない

・で!絶対に遅刻寸前になり、朝御飯を残すというパターンも一緒・・・
(朝御飯、完食したことあります??)


・鎌倉市役所名物クレーマーが亡くなりました(遺品生理していると・・○○なビデオが!!!生前キャバクラとかに通っていたのでそこは御察し!ちなみに一条さん演じていた織本さんは2019年に他界)→一条さんの娘は石田ひかりさん

・出版・テレビ・レコード業界は今はもう昔のような栄光はなく、漫画が頼みになっている・・・(昔イケイケだった人が静かになるのは寂しい)

・和平さんの同期が亡くなる、ついでに千明のアホ部長も亡くなる・・・60代になると葬式が多くなるのはマジらしいです
(亡くなった同期は和平さんを浮気のアリバイに使われた!千明の亡くなった上司は、千明と関係があるように周りにふかせていた・・・みんなひどい!死人に口なしだな)


・昔の自分ならこうしていた、今の自分ならもうできないというのは少しだけわかるような気がする


・大人ってやっぱり寂しい。なんで社会は私達を大切にしないのかという千明のつぶやきが、大人になりきれていない大人に突き刺さる。

 

 

コロナ禍の鎌倉の様子

2020年世界中にコロナウイルスが猛威を振るいました。

もちろん、こちらの世界も例外ではなく、コロナが蔓延しており、忘れかけていたコロナ禍のころを思い出しました。

 

・カフェナガクラは臨時休業

・全員リモート家族会議(真平のとこは双子)

・咳をするだけでかなり神経質になる→持病がある真平は特にね・・・
・鎌倉はだれ一人歩いていない

・えれなちゃんは美大に入ったのにリモートばかりで実習なし・・・

・千秋!コロナに羅漢!(長倉さんは看病、マリコはお百度参り!)

・和平さんと千明との関係もいい感じです(ふすま越しの会話凄く良かった)

 

還暦すぎても恋はできるのかな?

注目すべき点は「還暦を過ぎても恋はできるのか?できたとしてもどのような恋模様になるのかが凄く気になる」ことです。

一条さんの娘の早川さんは鎌倉市役所で働くことになり、和平さんと何かありそう?

謎の医者である成瀬さんも千明と何かありそうな予感?

江ノ電から千明を見つけ、自身が経営する病院でも千明が患者としてやってきて、何かが動く予感ですね。

 

これから年金2000万円問題や介護や体の問題とか「マジでどーしよ」言うているのに、恋をするとはエネルギッシュすぎるぞ!

気になるけれども、次回を待ちましょう!

 

 

 

 

スポンサーリンク