ここ最近、「SPY×FAMILY」にはまっていまして、厳しい日常が少し楽しくなっています。
アニメで楽しんでいましたが、原作も気になり、「ジャンプ+」というアプリの使い方をお友達のタコスカさん(id:kefugahi)に教えていただき、ちゃっかり無料で全話読みました。
最初この作品を知ったのが、日経新聞の一面広告でした。
「今日からアニメ・SPY×FAMILY始まるよ!」みたいな内容でしたね。作品自体は前々から知っていましたが、読む機会がなく、だったらアニメで!と思いましたが・・
いかんせん放送がされていない地域で、視聴すら諦めていたら・・またまたタコスカさん(id:kefugahi)が「ネットでテレ東」での視聴なら無料でできますよ!と教えていただき、ここでもちゃっかり無料で視聴しています。(本業=育児で忙しくて滑り込み視聴です😢)
どのキャラが一番好き?と聞かれると、犬のボンドが一番好きですねw
モフモフですし、ヘタレそうに見えて、ロイドさんの任務にも同行して、ちゃっかり手柄あげたり、アーニャが大好きなペンギンに嫉妬してかみちぎったりと犬らしいところが可愛いですね!
水にはまると「極細」になったり、美人犬を見ると花を伸ばして、芋虫プレゼントして振られたりと、モテる飼い主(ロイド)と違って三枚目要素があるのも好きな所ですね!
犬のボンドはプロジェクト(アップル)で高い能力を生み出す実験動物として飼われていた経緯があり、アーニャも「被検体007」としてある研究所で生み出されたので、何か共通点があるようなないような・・と勝手に思っています。
アーニャに関しても、古語のテストがほかの教科よりも点数が高いことで、ロイドに若干詮索されそうになったりしてますよね。古語・・超能力・・いやー色々気になることが多いですね!
まだまだ謎が多いフォージャー家の皆さんですが、今後の連載で少しずつ明らかになってほしい所ですが、一生謎のままでもいいかなと思ったりもしてます。
色々と語りたいところがありますが、今日のところは、はまっているという事実だけお伝えします!
当ブログでも不定期ですがSPY×FAMILYについて語れたらなぁと思いますのでよろしくお願いします(ホント不定期ですがw)
スポンサーリンク
