前回のダミアン君とアーニャのダンスシーン&突然のカミングアウトには驚きました!
実に驚きましたが、今回の番外編12(誰でもいつでも無料で読めます)では「パーティーで着用するドレスのショッピング&マーサがかつて思い人のためにドレスを選んだこと&黄昏によるダンスレッスン♪」という流れですが・・・・・
わたしはそんなもんよりも、以前から気になっていたことをこの記事で書かせていただく!
WISEの予算についてです!確かにたかがパーティーで着用するドレスに150万は高いし、黄昏がレンタルにしろというのも無理もない!
スポンサーリンク
SPY×FAMILY:ワイズの予算が凄く気になる!やっぱり予算低いの?・・・・確かにドレス代に150万は高い!(番外編12)
ずっと前から気になっていましたが、WISEの予算って低いんですかね?
やたらとハンドラーが予算に対してピリピリしているシーンが多いので、WISEの懐事情を読むと相当厳しいのでは?と察します。
西国の財政状況が悪いのか、単純に西国がWISEにかける予算を渋っているのか?またまた東国と西国の通貨価値の差があるとか(東国と西国のGDPの差で通貨価値の差があるとか?)
色々と想像が広がりますが、今回の150万のドレス代は確実にハンドラーから大目玉は食らいそうな予感はします
オペレーション梟にかかる予算はいくら?(日本円で換算)
オペレーション梟に掛かる予算はおそらく膨大です・・・だって戦争阻止するためのプロジェクトなので、当然といえば当然!
SPY×FAMILYの時代背景は、家電や車などを見る限り1960年~1970年(電話が黒電話なのでそこから・・)あたりなので、物価は高くはないかもしれないですが、ドレスの価格を見るとあーやっぱりわかりやすく2024年あたりにします?と考えました
(単純に1960年換算にするのが面倒なだけ💦)
さて!予算配分は、イーデンの学費だけではなく、3人で暮らす住居費+食費+光熱費+被服代+医療費+交際費+車両維持費+電話代等々をどんぶり勘定で申し訳ないですが算出しました
✓イーデンの学費(年間200万以上)名門校なのでこれくらいはかかる!
✓アーニャの昼ごはん代(2000円×20=4万円)※イーデンの食堂はお高そう
✓家族3人の食費(月20万以上)黄昏は食材にこだわりそう
✓家族三人の光熱費(月2万)光熱費は妥当なラインだと願いたい
✓電話代(3000円)当時はスマホがなく固定電話のみなのでこの料金
✓ボンドの餌代(5万)体がおおきいのでたくさんたべそう
✓ガソリン等の車両維持費(2万)→アーニャがぼろい車というほどなので、車両にも予算を回せないWISE
✓被服費(2万円)アーニャの洋服とかですね
✓医療費(1万円)ヨルさんはあれだけけがをしても自力で治すのでアーニャの風邪代程度で
✓雑費(10万)仮初の家族というものには色々とお金がかかるということで
✓もしもの時の緊急予算(月150万)→今回のドレス代、映画の旅行代、城のレンタル代(ハンドラーがブチキレるほどお高い)、ベッキーとのショッピング代等(ひつじのキーホルダー10万円なり)・・・
ざっとざっとざっと242万以上ですね・・・・
かなりお高めに見積もりを出しましたが、オペレーション梟が終るまでこの予算を支払い続けないといけないと思うと「1日でも早く戦争を辞めさせること」「プランB」をどうにか持っていくことが、何よりのコスト減につながりそう?
黄昏は病院勤務でお給料をもらっているはずなので、もしかしたら給料から生活費をやりくりしているかもしれない?
またヨルさんは市役所勤務なので少しは生活費を入れているかもしれない?
予算が厳しめのWISEなので、生活費くらいはもしかしたら病院からのお給料で賄っているかもしれませんね💦
聞くところによるとスパイの給料って仕事量の割には本当に安いらしいです・・(ガチのイギリスの諜報員によると)
仕事は命がけだし給料安いし予算についてチクチクと上司(ハンドラー)に言われるのって地味にストレス溜まりそうですね!
最後に
SPY×FAMILYを「DMMブックス」でお得に読もう!
「【DMMブックス】 」では、
初回購入限定でDMMブックス90%オフクーポンをプレゼント中!
(値引き上限2000円)
もちろん「SPY×FAMILY」だけではなく、最新作・ラノベ・実用書・写真集も楽しむことができます!
DMMブックスでご購入いただきますと、ポイント還元もかなり充実!
SPY×FAMILYをご購入いただきますと、最大49%ポイント還元という太っ腹すぎるポイント還元!!!(作品によってポイント還元%が異なります)
DMMブックスは立ち読みも充実しているのでチラ見するだけでもいかがですか?
U-NEXTだったらSPY×FAMILYを読める楽しめる!
SPY×FAMILYを漫画アニメを楽しむならU-NEXT
U-NEXTなら31日間無料トライアル!暇なときに一気に見ちゃおう!!!
人気漫画・雑誌も動画・NHKオンデマンド等も見れちゃう!
登録後600円分のポイントがプレゼント!(31日以内に解約すればOK!)
29万作品以上の動画を楽しめる!
180以上の雑誌や漫画も楽しめます!
U-NEXTオリジナルの動画やオリジナル書籍も読めちゃう!
31日間無料キャンペーン中に試してみる??
☟
SPY×FAMILY?を「ebookJapan」でお得に読む方法
「イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan 」では、SPY×FAMILYをよりお得に読むことができます!
なんと初回70%オフクーポンを使うと!一冊当たり「SPY×FAMILY」が163円で読めちゃいます!安すぎる!
ebookJapanの驚くべきクーポン詳細!
✓ほとんどの作品が70%(最大500円)オフ!(一部対象外もございます)
✓6回とも70%オフ!つまり6回も読むことができます!
✓さらにヤフーショッピングebookJapan店では初回合計金額より70%
実はebookJapanサイトとヤフーショッピング版ebookJapanの2つのお店があることです!
つまり2種類のクーポンがあるので是非この機会に利用してください!
※Yahoo!プレミアム会員登録でしたら、最大6か月無料でお試し&paypay1000ポイントプレゼントです!
ここまでお得に購入できる漫画サイトはebookJapan!電子書籍なので在庫の心配もなし!
☟詳しくはこちら☟
ebookJapanでは0円漫画や試し読みもかなり充実しています
セールも充実しており50%~90%!!という驚愕の割引価格で販売している漫画も多数ありますので、是非この機会にebookJapanをチェックしてみてください☆
度々ebookJapanサイト内では、「一冊無料くじキャンペーン(1000冊に達し次第終了)」も公式HP内でこっそりと行っているので、要チェックです!
SPY×FAMILYを100円でも安く読むにはebookJapan!
\ebookJapan!ではほぼすべての漫画がクーポンで70%オフ×6回で読めちゃいます!/
スポンサーリンク