NANAのレイラは、最初見たときは「孤高の歌姫で、きれいだし、ナナとは別の意味で憧れるなぁ~」とレイラが登場するたびにわくわくしていましたが・・・・
連載が進むにつれてちょっとこの人、わがまますぎるし、ナナとハチコの周りにいる男たちを自分のわがままで翻弄して苦悩させていない!!?と強く憤るようになりました。
レイラが好きか嫌いか?聞かれると正直言って「あの歌姫様とはお仕事でしか付き合いたくはない、プライベートだとがっつりと依存されそうだし、こっちがしんどくなりそう!」という個人的な見解があります。
レイラのわがままに振り回された男を挙げるとほぼブラスト(ノブ除く)とトラネス(ナオキ除く)に当てはまります・・
最大の被害者はやはりシンちゃんとタクミですよね・・・(ヤスとレンも・・)
シンちゃんに至っては、レイラの一目ぼれ?からの「フルコース7万円」がきっかけで、逆援助交際の関係が続いております。
よく考えると22歳の歌姫と15歳のバンドマン(当時はほぼ見習いに近い)が肉体関係ありの逆援助交際から始まり、いつしかシンちゃんもレイラのことを真剣に思うようになり、レイラもシンちゃんを深く愛するようにはなりますが、タクミのことが忘れられないのか、物語終盤で「愛人になる」と言って結局タクミと愛人関係を結んで・・バカじゃないの?この女?と思いましたね。
忘れてはいけないのが、レイラが高校時代にヤスと交際していたのはブラストのメンバーも知らなかった事実で周囲を驚愕させましたねw(みんなびっくり)
その後、ヤスとレイラは何にも接点はなかったと思いますが、タクミとハチコのデキ婚宣言を聞いて、ショックだったのか疾走し、ヤスの住んでいるマンションに潜伏するというわがままぶり・・・
蓮に至っては「レイラを迎えに行く途中で事故死」するというNANA史上災難すぎるワガママさによって蓮はこの世を去りました・・・
挙句蓮の火葬で集まった際に、ナナに本当のことを伝えようとしてシンちゃんに止められましたね。その時のセリフが「もうちょっと相手の気持ち考えなよ!!」←その通りだよ!
長年考えていましたが、レイラって心から許せる女友達っているの?と考えると・・
いる?先ほどのタクミのデキ婚宣言の際、レイラは失踪し、レイラの付き人であるマリちゃんは困り果てました・・・
マリちゃんはタクミとレイラが幼馴染であることを知っていたので、タクミに「昔からのお友達とか心当たりありませんか?」と聞いて「知らねえよ」と怒鳴られました(怒鳴られてマリちゃんかわいそう・・ナオキが慰めてくれて本当に良かったです)
こうして考えるとレイラには女友達はほぼいない。
来日した際も小学校ではハーフいじめに合ったりし、心許せる友達の作り方がわからない、その時に幼馴染のタクミが優しくしてくれたからタクミにすっかり気を許し歌姫の人生までささげることになりました・・
でも、レイラは高校時代から付き合っていたヤスとも別れて、地元から離れてすべてを捨ててトラネスで売れることに賭けて上京しているわけです。
ある意味で、自分の人生をタクミに賭けた(それは蓮にも言えます)
高校時代もヤスと付き合っていましたし、卒業後はトラネスの歌姫として活躍していたので、女友達を作るというよりも周りのスタッフが世話をしてくれるので必要がない?
あの時、レイラにお姉さんのように世話をしてくれたマリちゃんにはちょっと依存気味でしたので、レイラの中では友達、スタッフとの境目がちょっとわからないところがあるんじゃないかと感じました。
いうまでもなく、ナナはレイラをライバル視しているのでナナから友人になることはありません(テレビの公開録画の際にはレイラからナナへ寄ってきてくれ、ナナは片足を上げて若干引き気味になったのが面白かったです)
ハチコに関してもレイラと友達になるのは絶対にありえないです。
夫であるタクミがレイラに対する歌姫以上の特別な感情を抱いているのはよく知っている、二人の間にも男女の仲があったのではないかと妻の感がばっちりと当たっている。
未来のシーンで、日本とロンドンで子供たちが兄妹でバラバラになって暮らしているのは「少なからずレイラが原因」であると思っているんじゃないかと思います。
だからハチコとレイラと仲良しこよしなんてことは今後はあり得ないと私は考えています。
レイラみたいなタイプは友達になったとしても、散々散々振り回されてこっちがつかれそうです。レイラは友達ではなく、タクミの言う通り「城に閉じ込められている姫」を救い出せるような信頼できる王子様のような恋人兼旦那のほうが人間関係を良好に保つことができるのではないかと感じました。
非常に長々となりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます!
最後に合わせて読みたい☟
スポンサーリンク