今回を含めて、残り1話で「ドラマ:瓜を破る」は最終回を迎えます。
原作派とドラマ派でかなり意見は割れるだろうとは思っていますね(原君が仕事辞める設定は本当にいるの?とさえ思ってしまった・・・)
スポンサーリンク
【ドラマ:瓜を破る】第8話感想記事:キスはしたけども二人はまだ付き合っていないのだろうか・・・(鍵谷さん自分に自信を無くしてしまう)
8話の始まりは、こちらが「キャ!」と顔が赤くなりそうなキスシーンが繰り広げられておりまして、やっと一線を越えるのかな?(原作ベースで考えるとまだ超えてはいけないだろう)と期待しつつも、やっぱり一線を越えることはできませんでしたね><
(せっかくコンビニでアレを買ったのに、取引先からのTELじゃあ仕方がありません。さっとヤってさっと終わるという訳にはいかない)
付き合っていると言えにくい関係な鍵谷さんとまい子
鍵谷さんのまい子への「好きという感情」が溢れているところが凄かったです。
自分からまい子に電話を入れたり、美術館に誘ったり、鍋を買いに行ったりとこの1話で原作の3~4冊分くらい一気に進んでいるのでは?と勝手に感じました。
今まで将棋しかしていない人生&残りの人生を消化するしかないと思っていたところに「恋愛」という最高のご褒美が振ってきたわけですから、少しくらい浮かれさせてあげたいです
まい子と鍵谷さんが可愛いねという記事☟
hitokomakohsatsu.hatenadiary.com
まい子自身もキスの最中に鍵谷さんの香りを堪能したり、思い切って「アレ」について鍵谷さんに聞いたりと、臨戦状態に入る気満々でしたが、鍵谷さんの取引先からの連絡で若干残念な状態に・・・
それでも次の約束ができた関係になったのが個人的には良かったですが、まい子としては「付き合っているのかな私達?」状態です。
公式に「付き合っていない」状態でこの二人はキスをしまくるわけです。
好きという感情がなければ、キスなんてしないと思いますし、ましてやウブな二人がその一線を越えようという行動に出ようともありません。
鍵谷さんとデート中、まい子の友人である「ユリ(理乃じゃないのか!しかも子持ちかよ!)」と遭遇した際に「彼氏じゃない」発言をしたのも、鍵谷さんにとって自己肯定感を一気に下げてしまって、「付き合うどころか遠ざけてしまう」ことになりました。
自分に自信を持つためには、確たる仕事と資格が必要かもしれないですが、その前に。
原君仕事辞めたの!!(業界最大手って・・)
個人的超驚きなのが、原君仕事を辞めることです(なんで辞めるの?辞めさせる意味ってある?本当に意味が分からない・・・)
しかも原君の仕事をまい子が引き継ぐことになったけれども、まさかのプロジェクトリーダーって!!!
そこは味園さんがプロジェクトリーダーになって、まい子はサポート的な役割のほうがいいんじゃない?
そもそもこの会社には原作にいるはずの「沢さん」がいないので、沢さん不在&原君が退所後の仕事量は一気にまい子に降りかかってくる状態ですか・・・
ちょっとこのドラマの設定無茶苦茶すぎじゃないですか?
鍵谷さんとの社会的立場の差を広げるにしても、まい子にとって凄く追い込まれるし、鍵谷さんはまい子が「リーダー」になったことで何だかますます自分と付き合ってはいけないのでは?という自信喪失にもつながっている・・・
まい子の激務&鍵谷さんの自己喪失感を乗り越えることで、二人は最終回でようやく一線を迎えることができるのかな?とほんのり期待させてくださいね?
トウヤはやっぱ最低な男だった・・・ケイタは温かくて優しいね
トウヤはイケメンだけどタバコは吸う・・クズ友達が「マジかよ・・」発言・・・
トウヤは「あそこなら3人でいけるよ」とホテルへ指をさす・・・(原作通り〇Pかよ)
クズ友達「なんだよあいつ全然可愛くねえ!」て失礼すぎる・・・
女性を物としか見ていない発言だし、万が一可愛い子をそんな〇Pしようなんてモラルのない男なんてクソだな!
大体男友達と見ず知らずの女性と〇Pしようなんて趣味が悪すぎるとしか言えない。
小平さん逃げて大正解!!!わかったでしょ!ルッキズム今日で終わり!!!
ズタボロになった小平さんが向かった先はケイタから誘われていたクラブ。
ケイタが優しく小平さんを包み込んでくれましたよ・・一緒に音楽の話をしていて楽しいとか、見た目も可愛くねえじゃなくて、バンドのボーカルに似ているとか優しすぎて涙がちょちょぎれますよ😿
小平さんのこと凄く褒めてくれるし、包容力がある!この二人は原作では一線を越えて無事に付き合えて幸せ状態なので、ドラマでも是非幸せになっていただきたい!
瓜を破るを「DMMブックス」でお得に読もう!
「【DMMブックス】 」では、
初回購入限定でDMMブックス90%オフクーポンをプレゼント中!
(値引き上限2000円)
もちろん「瓜を破る」だけではなく、最新作・ラノベ・実用書・写真集も楽しむことができます!
DMMブックスでご購入いただきますと、ポイント還元もかなり充実!
瓜を破るをご購入いただきますと、最大29%ポイント還元という太っ腹すぎるポイント還元!!!(作品によってポイント還元%が異なります)
DMMブックスは立ち読みも充実しているのでチラ見するだけでもいかがですか?
U-NEXTだったら瓜を破るを無料で読める楽しめる!
瓜を破る漫画を楽しむならU-NEXT
U-NEXTなら31日間無料トライアル!暇なときに一気に無料で見ちゃおう!!!
人気漫画・雑誌も動画・NHKオンデマンド等も見れちゃう!
登録後600円分のポイントがプレゼント!(31日以内に解約すればOK!)
29万作品以上の動画を楽しめる!
180以上の雑誌や漫画も楽しめます!
U-NEXTオリジナルの動画やオリジナル書籍も読めちゃう!
31日間無料キャンペーン中に試してみる??
☟
瓜を破るを「ebookJapan」でお得に読む方法
「イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan 」では、お得に読むことができます!
なんと初回70%オフクーポンを使うと!一冊当たり「瓜を破る」が215円で読めちゃいます!安すぎる!
ebookJapanの驚くべきクーポン詳細!
✓ほとんどの作品が70%(最大500円)オフ!(一部対象外もございます)
✓6回とも70%オフ!つまり6回も読むことができます!
✓さらにヤフーショッピングebookJapan店では初回合計金額より70%
実はebookJapanサイトとヤフーショッピング版ebookJapanの2つのお店があることです!
つまり2種類のクーポンがあるので是非この機会に利用してください!
※Yahoo!プレミアム会員登録でしたら、最大6か月無料でお試し&paypay1000ポイントプレゼントです!
ここまでお得に購入できる漫画サイトはebookJapan!電子書籍なので在庫の心配もなし!
☟詳しくはこちら☟
ebookJapanでは0円漫画や試し読みもかなり充実しています
セールも充実しており50%~90%!!という驚愕の割引価格で販売している漫画も多数ありますので、是非この機会にebookJapanをチェックしてみてください☆
度々ebookJapanサイト内では、「一冊無料くじキャンペーン(1000冊に達し次第終了)」も公式HP内でこっそりと行っているので、要チェックです!
瓜を破るを100円でも安く読むにはebookJapan!
\ebookJapan!ではほぼすべての漫画がクーポンで70%オフ×6回で読めちゃいます!/
スポンサーリンク