ヒトコマコウサツ

マンガやアニメの一コマ、そして歴史の人物、話題の人物からナニカを考えるブログです。記事を読んで楽しむのはOKですが、無断転載等は一切禁止しております。

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

【きのう何食べた?】シロさん&ケンジの食費が月36000円になっていて主婦として安心した件(ニュータカラヤ、中村屋最強説)

※ 当サイトの記事には、広告・プロモーションが含まれる場合があります

スポンサーリンク

物価高辛い!!!と思っているのは庶民である私だけではなく、「きのう何食べた?」のシロさんだって同じことを思っているはず!

本当にシロさんと佳代子さんの3人で物価高について語り合いたいほどですよw

 

シロさん&ケンジの食費はかつてない物価高でどうなっているのでしょうか・・・

ちなみに連載当初の2006年のシロさんちの食費は月17368円でした!

(二人でこの食費は非常に激安!でもちゃんと栄養取れているし、料理も貧相じゃないのが凄すぎます!)

 

それが、21巻(2022年あたり)になると月36000円(昼食費別)と2006年の2倍になりまして、この事実にシロさんはかなり残念そうですが・・読者的にはすごく安心しました!実に安心安心!お弁当も週2で作っているから食費上がりますよね!

 

物価高の最中でも、2~3万円台をキープしていますとシロさんがドヤしたら、どこをどうやって切り詰めているの?と読者は不安になります。(切り詰めている感がない料理ばかりなのが凄すぎる)

 

 

2022年だとまさしくウクライナ侵攻が始まって、食品の値上がりが相次ぎましたね。(シロさんの言う通り、玉ねぎとニンジンの価格高騰は酷かった)

度重なる物価高と、健康のために始めた週一のお魚ごはんのおかげで、相当な値上がりになりました。

シロさんのセリフの言う通り本当に家計のやりくりが厳しくなってきています

(節約上手なシロさんが言うんだから間違いなく庶民の生活は苦しいよね)

 

ニュータカラヤ(ドラマでは中村屋)の価格の破壊力は全国に広がってほしい

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

さて1巻を読んでいると、2006年ってこんなに物価安かった?と思う箇所がありましたので、引用させていただきます。

 

ナス5本入り100円

トマト4個100円

玉ねぎ4個100円

豚肉100gあたり50円

オクラ7本2袋130円

みょうが3本1パック100円

バナメイエビ20尾350円

きゅうり4本100円

シソ2束100円

かつおぶし20パック入り198円

 

ちょっと・・2006年は物価安ですね!

特にナス4本100円、豚肉100g50円、エビ20尾350円なんて今では絶対にありえない価格です。

豚肉はもしかしたら国産ではなく、カナダ産やアメリカ産かもしれないですね(シロさんは躊躇なく中国産のウナギや100g39円のブラジル産鶏肉を使う傾向がある)

2006年の円相場は円高傾向(1ドルあたり116円でした、2023年9月末は150円!)でしたので、輸入品もかなりお手軽に購入できていました。

シロさんが使うブラジル産鶏肉も今では底値で100g79円と相当割高になりました。

 

ある意味でシロさんは2006年以前からがっつりと節約し貯金をしたおかげで、2023年現在もしかしたらかなりの貯金がたまっている可能性もありそうですね!

(2022年現在ケンジもサブスクを解約し通販を控えたり、それなりに貯金を頑張っていますが、絶対にシロさんのほうが貯金持ちだと思う!)

 

 

読者として羨ましいのが、シロさんちの家計を支えていた、激安スーパー・ニュータカラヤ、実写ドラマ版では「中村屋」(9巻にて閉店、その後「新鮮市場アキヨシ」が入居)の存在です。

低脂肪牛乳が97円、キャベツ3球で100円とか、トマト缶2つで100円という頭おかしいんじゃないか?と思うほどの利益土返し販売をしてくれる激安スーパーが近所にあるって、それだけで人生のQOLが爆上がりなのは言うまでもないです!

 

ちなみにシロさん&ケンジが暮らしているエリアは都内でも比較的物価が安い阿佐ヶ谷ではないか?また実際に中村屋があるロケ地である江戸川区ではないか?など様々なご意見があります。

ヒントとなるのが銀座にある法律事務所から自宅までがドアトゥドアで50分という時間です。(これはおいおい調べるとして)

ケチなシロさんですので、わざわざ物価が高い白金エリアで暮らすことはないでしょう

 

 

物価高になってから、世間の主婦と同様、シロさんもさぞ節約には苦労されていると思います。

油・バター、野菜やお魚も数年前に比べると「あれ?こんなに高かったっけ?」と思うことがしばしばあります。

「物価高で食事が貧相になりつつある・・」と嘆いている人もいるかもしれないですが、21巻以降のシロさんのメニューを見ていると節約しながらでも栄養とおいしさを得られる料理のヒントがごろごろと転がっているはずです。

 

 

小日向さんところはリッチな食生活です☟

 

hitokomakohsatsu.hatenadiary.com

 

 

 

きのう何食べた?を「DMMブックス」でお得に読もう!

【DMMブックス】 」では、

初回購入限定でDMMブックス90%オフクーポンをプレゼント中!

(値引き上限2000円)

 

もちろん「きのう何食べた?」だけではなく、最新作・ラノベ・実用書・写真集も楽しむことができます!

 

DMMブックスでご購入いただきますと、ポイント還元もかなり充実!

きのう何食べた?をご購入いただきますと、最大24%ポイント還元という太っ腹すぎるポイント還元!!!(作品によってポイント還元%が異なります)

 

DMMブックスは立ち読みも充実しているのでチラ見するだけでもいかがですか?

 

人気コミック絶賛発売中!【DMMブックス】

U-NEXTだったらきのう何食べた?を無料トライアルで読める楽しめる!

\きのう何食べた?を漫画・ドラマ・映画を楽しむならU-NEXT/

U-NEXTなら31日間無料トライアル暇なときに一気に無料で見ちゃおう!!!
人気漫画・雑誌も動画・NHKオンデマンド等も見れちゃう!

\登録後600円分のポイントがプレゼント!(31日以内に解約すれば無料で利用可能!)/

 

U-NEXTをお勧めする理由

29万作品以上の動画を楽しめる!

180以上の雑誌漫画も楽しめます!

U-NEXTオリジナルの動画やオリジナル書籍も読めちゃう!

31日間無料キャンペーン中に試してみる??

無料トライアル実施中!<U-NEXT>

きのう何食べた?を「ebookJapan」でお得に読む方法

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan 」では、きのう何食べた?をよりお得に読むことができます!

 

なんと初回70%オフクーポンを使うと!一冊当たり「きのう何食べた?」が215円で読めちゃいます!安すぎる!

 

ebookJapanの驚くべきクーポン詳細!

ほとんどの作品が70%(最大500円)オフ!(一部対象外もございます)

6回とも70%オフ!つまり6回も読むことができます!

 

✓さらにヤフーショッピングebookJapan店では初回合計金額より70%
実はebookJapanサイトとヤフーショッピング版ebookJapanの2つのお店があることです!

 

つまり2種類のクーポンがあるので是非この機会に利用してください!

Yahoo!プレミアム会員登録でしたら、最大6か月無料でお試し&paypay1000ポイントプレゼントです!

イーブックイニシアティブジャパン eBookJapan

ここまでお得に購入できる漫画サイトはebookJapan!電子書籍なので在庫の心配もなし!
☟詳しくはこちら☟

 

 

 

ebookJapanでは0円漫画試し読みもかなり充実しています

セールも充実しており50%~90%!!という驚愕の割引価格で販売している漫画も多数ありますので、是非この機会にebookJapanをチェックしてみてください☆

 

度々ebookJapanサイト内では、「一冊無料くじキャンペーン(1000冊に達し次第終了)」も公式HP内でこっそりと行っているので、要チェックです!

 

きのう何食べた?を100円でも安く読むにはebookJapan!

\ebookJapan!ではほぼすべての漫画がクーポンで70%オフ×6回で読めちゃいます!/

 

スポンサーリンク