夏のドラマはどれにしようか悩んでいたけれども、再放送にはなるが「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族」を見てみようと思いました。
作家の岸田奈美さんが手がけたほぼ実話の作品をドラマ化したものです。
主演が「不適切にもほどがある」にご出演されていた河合優実さん!ちなみにお父さん役は錦戸亮さん!
(不適切~ではご夫婦役だったのに!この作品では親子です!)
スポンサーリンク
【家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった】第一話感想記事:かわいそうな家族の意味を考えてみた(ダウン症の弟?マルチの母?)
このドラマを感想を書くには「正解」がないと強く感じた。
岸本家の家族構成が、長女は女子高生・弟はダウン症・母は車いす・父は死去・・・これだけで非常にハードモードな予感しかないというのは、岸本家を外から見る人間の感想であります。
外から見る岸本家・岸本家の当事者から見る話を交差するようにみたらいいのかな?
作品を楽しんだらいいのかなと少しばかり悩むほどです💦
かわいそうな家族って何だろう?
ダウン症の弟がいるだけで可哀そう?これはいささか難しい問題です。
でも七実自身は「これが普通で、別に自身が可哀そう」と思うような描写がないように感じました。(逆にお母さんがオドオドしすぎて・・)
このダウン症の弟君は、比較的軽度かな?と思いました。家の中でも比較的穏やかに過ごしているけれども「外」だと何かと心配になります。
もちろん家族にも「可愛そう」が降りかかってくることも・・・
作中で七実が他校の男子高生の彼氏と仲良くしていたけれども・・・・ここでも暗雲が。
弟君が一人でコンビニで買い物をしている様子を尾行していた時に、彼氏と遭遇しました。あっという間に七実の弟がダウン症だと判明しましたし、彼氏はスポーツカー乗り回すお兄さんと一緒にコンビニに来店していたので、その「可愛そうな様子」を見て、早く帰るように促すほど・・・・結果ラインも既読スルー、二人はうまくいきませんでした。
付き合っている時点で「将来の面倒」のことまで考えてしまうのは分かるし、もしも自分が彼氏君の立場であったらと思うと「正しい答え」はどこにもないと思う。
母親だって「外」ではダウン症の息子のことを隠しているそぶりがありました。
(整体のお客さんから子供のことを聞かれたけれども、決して障害やダウン症という言葉を匂わさず、バスに一人で乗れたなどでごまかす。そして無表情でカーテンを閉める所なんてリアルすぎる)
家族だけれども愛はあるけれども、外から見たら「可愛そう」と言われると何だかモヤっとする・・・のは当然です
七実のスクールカーストに揺れる心情
学生時代はスクールカーストに翻弄されモヤモヤすることもありました。
このドラマでもスクールカーストのモヤモヤは描かれていましたね。
七実は一軍の可愛い女の子に話しかけたりしていますが、反応はちょっと薄め・・・
体育の授業でペアで組まされるのが3軍の「マルチ(親がマルチをしているから)」、このマルチも中々面白い子で「マルチで買った水」は効果があるらしいけども、マルチの親がクラスメートの親に「水」を売りつけようとしたり勧誘したりしているとのこと・・・
でも3軍だって凄いんですよ!
正直、一軍の女の子が3軍の女の子にSNSで振り回している様子は大笑いした!
一軍だからクラス内で偉そうにしているのもおかしいし、3軍だからってクラス内で肩身の狭い思いをするのもおかしい。
大体、入学の時点で1軍・3軍で振り分けられるのって腑に落ちないですよね。
どこの所属するかで「学生時代」の過ごし方が全て決めつけられてしまうなんて本当にバカバカしい・・・
最後に
「大事な試験当日」に大動脈解離を起こし、車いすになってしまった母。
父の存在があるかどうかわからなかったけれども、七実の目線と母と父との病院の交差するシーンによって「父が既に故人」であること。
1人の女子高生が、ダウン症の弟と車いすの母を抱えた「外から見たら可哀そうな状況」だけれども、どう乗り越えるのか次回も見守っていきます。
スポンサーリンク